高級車には空気圧センサーというものがタイヤ内部に取り付けてあって
車内から空気圧がわかるものがあります!
なかなか見る事がないですがこうゆうものがついています。
無事タイヤ交換も終わり納車させて頂きました!
いつもありがとうございます。(^^
車のことならなんでもお気軽にご相談下さい!(^◇^)
見積り無料、代車無料!!(*’▽’)
HARU AUTO(ハルオート)
大阪府茨木市安威2丁目2-2
TEL 072-640-0070
H.P https://www.haruauto.com
車検お預かりでのオイル交換。
さすがビッグサイズエンジン、オイルも9リットル入りました!(^◇^)
どんな状態でもお任せ下さい!(^^)/
完成!!(^^♪
自分の身を守るためにもドライブレコーダーは取り付けておきたい一つですね!(^◇^)
ヘコんでいる所は塗膜が残ってしまうので凹みがよくわかります。
鈑金した後はパテで面を形成後、
塗装して磨き仕上げで修理完了です!(^^♪
日産 オッティ(OTTI)
年式 平成22年
距離 53,000km
ナビ、ETC、社外ホイール付き
価格 完成後お知らせ致します。
これから点検整備、キズやヘコミもなおしていきます。
まだ他に2台仕入れていますので
またブログでアップしていきます。(*’▽’)
バンパーに亀裂が入ったり、穴があいてしまっても大丈夫!(*’▽’)
ほらねっ!(^^♪
冷房、暖房の風がでなくなった時は
ほとんどがこの部品の故障で
ブロワモーターという風を起こす部品です。
組換え後はとても強い風が出るようになりました!!(^◇^)
3月はどこの車屋さんも車検が混む時期で
お預かり期間も少し長くかかる事があります!
車検をしたいのだけど代車がなかったりとか、、、
なのでお早めに予約をとって車検をする事をお勧めいたします!
当店も代車を増やしましたのでお早めにご連絡ください!
代車はもちろん無料ですよ!(^^♪
少しずつ進んでおります、2CVのレストア!(^◇^)
塗装前のライン引きをします!
ラインが決まったら仕上がりをイメージしてマスキングをしていきます!
サフェーサーの状態に色を塗装します!
今の段階ではそこまで変わり映えがわかりにくいですが
ちゃくちゃくと進んでいますよ!(*’▽’)